「 月別アーカイブ:2020年07月 」 一覧
-
【近況報告】管理人のつぶやき【2020年7月号】
2020/07/29 -ぼやき, 気になったこと&備忘録
つぶやき, 管理人, 近況報告コロナ終息はいつやって来るのか…。 第一波よりも強烈な第二波がやって来ている今、より徹底した予防および対策が必要。 そもそもまだピークすら迎えていないのかな? では、久しぶりのつぶやき、はじめます。
-
【松本市】手打ちそば&郷土居酒屋「和利館」を愛してやまない話
ここ長野県と言ったら「信州そば」よね。 松本市界隈には数え切れない程のそば屋があり、それぞれ独自のこだわりを持っている。その営業スタイルは多種多様。そばのみを提供するところもあれば、居酒屋としての側面 ...
-
カメラレンタルサービス「Tavishot(タビショット)」が気になった話
「旅先くらいは高性能なカメラを持ちたい」「結婚式のときだけキレイに撮れるカメラが必要」 これは納得できるカメラを所持していない場合、誰にでも起こり得るケース。 カメラそのものを購入となると気が重いけど ...
-
塩尻市広丘でおすすめのランチが食べられるお店8選
塩尻市には魅力的でウマウマな料理を提供する飲食店があふれている。 ラーメンをはじめ、中華、焼肉、なんでも揃う食堂などさまざまな店舗があり、松本市とはまた異なる雰囲気をもつ。 今回フォーカスをあてるのは ...
-
長野県のかわいい&美人女子アナウンサー(現役)まとめ
長野県には美人もしくはかわいい女子アナウンサーが多い。 面白いのはテレビ局によって在籍している女子アナウンサーのタイプが大きく異なることだ。これはすなわちテレビ局がもつカラーが彼女たちに反映されている ...
-
【松本市】中華の名店「九龍」の絶品メニューに舌鼓を打つ
松本市界隈は中華料理店の宝庫と言っても過言ではない。各エリアに点在しており、中国人が本場の味を提供するところもあれば、日本人の舌に合うようにアレンジして提供しているところもある。 なかでも人気を獲得し ...
-
趣のある居酒屋「しづか(松本市)」のおでんを食らう
松本市の楽しみ方は無限大といっても過言ではないが、特におすすめしたいのは城下町の風情や佇まいを感じながらの食べ歩き(飲み歩き)。特有のデザインがたまらない店舗での1杯は格別だ。 なかでも私が普段からよ ...