自然・散策・アウトドア

長野県のローカル情報

長野県はなぜ花粉が少ないのか。理由はぜんぶで3つあります。

信州がーる 長野県は自然があふれているのに、花粉が少ないという噂を聞きました。これって本当なんですか?もし事実ならその理由を教えてほしいです。 当記事は長野県の花粉が少ない理由について知りたい方が対象。 結論から言うと、長野県はたしかに花粉...
長野県のローカル情報

無料で利用できる松本市界隈のドッグラン施設まとめ。おすすめは信州スカイパークです。

ワンちゃん大好き女子 松本市界隈で無料利用できるドッグラン施設をさがしています。どこがおすすめなのか教えてほしいです。有料でも雰囲気の良いところなら利用したいので、まとめをよろしくお願いします。 結論からいうと、松本市界隈で無料利用できるド...
長野県のローカル情報

【美鈴湖】ワカサギ釣りの妨げ魚「ブラックバス」の駆除調査を開始したらしい

2019年11月26日号の市民タイムスより。 ワカサギ釣りで有名な「美鈴湖」が、生態系を崩壊する「ブラックバス」の駆除調査をスタートしたらしい(※ブラックバスは国の特定外来生物に指定されている)。 効果的な駆除方法の検討を目的に、特定外来生...
長野県のローカル情報

【まとめ】長野県松本市界隈でルアーOKのおすすめ管理釣り場4選

悩める釣り人 長野県には管理釣り場がいくつかありますが、松本市界隈でルアーやフライがOKのところってありますか? 結論から言うと、松本市界隈でルアーやフライがOKの管理釣り場は4件ある。おすすめは両方を楽しめる「鹿島槍ガーデン(大町市)」だ...
長野県のローカル情報

小坂田池バス釣りをふりかえる2019

2019年度の小坂田池釣行は、ハッキリ言ってつまらない内容となっている。 昨夜ちょいとドライブがてら久しぶりに小坂田池を見てきたのだけど、まだまだ工事中&水などなかった 来秋に完成となるようだが、魚たちどこ行ったのよ…バスはもう全滅(惨劇の...
長野県のローカル情報

【BBQ】炭起こしにおすすめの炭とやり方まとめ。種類と特徴を把握すればわりとカンタンになります。

悩める女子 BBQが大好きなのですが、炭起こしがいつも上手くいきません。正しいやり方やおすすめの炭があったら教えてほしいです。 結論から言うと、次の情報をインプットすれば誰でも立派な炭起こしができるようになる。  上手な炭起こしのポイント ...
長野県のローカル情報

【悲報】小坂田池、水抜き失敗で魚はほぼ全滅か?塩尻市の貴重なバス釣り場なくなる・・・

かつての小坂田池はどこへ行ってしまったのか…。 現在は耐震補強工事によってほとんどの水が抜かれ、空っぽの状態となっている。 小坂田池の現状 2019年度末からはじまった耐震補強工事により池の水がほぼ抜かれている 僅かに残った水溜まりに魚影は...
長野県のローカル情報

【奈良井川】リバーサイドパーク堅石(塩尻市)の雑木がほぼ伐採されて残念でならない話。実はソロキャンプにおすすめの穴場です。

塩尻市広丘郷原にソロキャンプにおすすめの穴場がある。 「奈良井川リバーサイドパーク(堅石)」だ。 奈良井川沿いにあるここは、けっしてキャンプ場ではない。 しかし、知る人ぞ知るキャンプにも使える公園(のような河川敷)なのだ。 そんなリバーサイ...
長野県のローカル情報

レッドデータブック掲載の「オオアカバナ」が東筑摩郡山形村に自生しているらしい〜長野県では消滅していたはずの多年草がなぜ?〜

あなたは多年草・オオアカバナをご存じだろうか。 オオアカバナは、環境省が公表している「レッドデータブック(絶滅のおそれのある野生生物に関する情報)」に絶滅危惧Ⅱ類として掲載されている多年草。 かつて、ここ長野県にはその産地がいくつか存在した...
長野県のローカル情報

晩夏の『奈良井宿』を歩く~塩尻市奈良井にある宿場町の楽しみ方~

塩尻市奈良井の観光地『奈良井宿』。 そこは現代でありながら、古き良き時代へとタイムスリップできる唯一無二の宿場町だ。 晩夏の奈良井宿を歩く~塩尻市の楽しみ方~ pic.twitter.com/1QLLE8Kt2r — ショギョウムジョウ |...
長野県のローカル情報

【日帰り観光】上田市「別所温泉」で仏閣巡り

信州人でありながら、長野県のことをまだまだ知らないと痛感するけふこの頃…。 今日もまたそのひとつを消化しようと、上田市にある信州最古の温泉「別所温泉」へ。 とはいえ、今回の目的は温泉ではなく仏閣巡り。 正直なところ、上田市すらまともに行った...
長野県のローカル情報

朝日村のゲストハウス「かぜのわ」は魅力が詰まった体験宿泊施設だった!

大自然に囲まれ、農作物の栽培が盛んな長野県東筑摩郡朝日村。 春から秋にかけてはキャンプ場、冬はスキー場が賑わいを見せる。 そんな多くの観光客が訪れる朝日村にありそうでなかったゲストハウス「かぜのわ」が誕生した。 何やら使用されなくなった古民...