実はスゴイ?長野県民手帳は○○がランキング1位だった!?

実はスゴイ?長野県民手帳は○○が“日本一”だった 長野県のローカル情報

手頃な値段、サイズ、そして長野県における様々な情報が詰めこまれた手帳と言えば…

そう、皆さんご存知の「長野県民手帳」だ。

長野県民手帳は言うまでもなく大人気であり、県内の書店はもちろんコンビニにも置かれている。つまり、どこでも買える手帳である。

使用者の数は計り知れないが、SBC信越放送「ずくだせテレビ」によるとなにやら〇〇がランキングで日本一なのだそう。

ということで当記事では、長野県民手帳のあれこれをまとめてみる。

記事の信頼性

  • 筆者は長野県出身で在住歴20年の企業メディアライター
  • 長野県のあちこちで日々さまざまな経験と情報収集を重ねる(中信がメイン)
  • Twitterフォロワー:約5,800人

長野県民手帳ってどこで作られている?

長野県民手帳

毎年2色展開で発売される「長野県民手帳」【1】

 

私は某日、ポチった長野県民手帳にスケジュールを書いていた。すると『ずくだせテレビ』が長野県民手帳を特集するじゃあ〜りませんか(めちゃくちゃタイムリー)。

特集の内容は「長野県に日本一の手帳(長野県民手帳のこと)がある!?」というもの。レポーターの島田秀平さんはその真相をたしかめるべく、長野県庁情報政策課(統計室・先端技術活用推進課)へと向かった。

長野県民手帳の製作部署(長野県庁)

長野県民手帳を製作している長野県庁の製作部署

 

いやいや、漢字だらけで具合悪くなるわ(苦笑)。

長野県民手帳はどうやら同部署内の「長野県統計協会」が製作しているらしい。島田レポーターが直撃した先に待っていたのは、長野県統計協会の伊東貴世さん。

長野県統計協会の伊東貴世さん

長野県統計協会の伊東貴世さん

 

早速、本題の「長野県民手帳(長野県民手帳)は何が日本一なのか?」質問したところ、答えは売上」が日本一だと判明した。

長野県民手帳は売上ランキング日本一位

県民手帳は長野県以外の都道府県でも製作・販売されているが、2019年度の県民手帳の売上ランキングは次のとおりだった。

  • 1位:「長野県」・・・65,000部
  • 2位:「群馬県」・・・43,500部
  • 3位:「茨城県」・・・41,000部
長野県民手帳は売上ランキング日本一

長野県民手帳は売上ランキングで日本一だった!

 

2位の群馬に2万部もの差をつけていることから、長野県民手帳がどれだけ愛されているかがわかる。これってリピーター率が高いからこその数字だと思うし、利便性があるから求められているのだろうと。

というわけで、長野県民手帳は売上ランキングにおいてダントツの日本一だった。

長野県民手帳が愛される理由

2色展開の長野県民手帳

長野県民手帳はなぜ愛されるのか?

 

長野県民手帳は売上ランキングで堂々たる日本一位だった。

しかし、なぜにここまで売れるのだろうか。

私なんぞが長野県民手帳を使ってみた感想をまとめるとこんな感じ。

  • ①:コスパ抜群(中身が充実しているのに安い)
  • ②:年間行事の記載
  • ③:公共施設の連作先の記載
  • ④:長野県内の各データ・情報の記載
  • ⑤:計量単位の換算表

長野県民手帳は県内の情報が詰まっているので、困ったときに頼りになる。これには県民性を感じずにはいられない。念には念をという、長野県民の特性がね。

長野県民手帳の中身をかるーく見てみると、とにかく情報がギッシリなのよ。

長野県の詳細が記載されているページ

長野県の情報が隅々まで書かれている

 

「長野県の1日」というユニークなページもあって面白い。

長野県の1日

これおもしろいし勉強になる

 

そしてファン感涙の「アルクマ」シールが付属。

アルクマのシールが付属する

もれなくアルクマ・シールがついてくる

 

そして長野県民手帳は、毎年2色展開で販売される。実はこれ、単なる色違いではなく「早見月間」が各色で異なっているのだ。

色によって早見月間が異なる

左はグリーン、右はオレンジ

 

このように長野県民手帳は良い意味で中身がエグい

情報を闇雲に詰め込んでも手帳など売れるわけがない。しかし、長野県民手帳の中身はハイクオリティ。長野県民にどこまでも寄り添っているし、シンプルに有意義な情報を提供している。

よってリピーターが続出するのは当然なのだ。
私を含め、長野県民手帳を一度でも手にした者は他の手帳に乗り換える気は起きないだろう。

【総括】他県の県民手帳と比較したら魅力がより一層わかるかも

各都道府県の県民手帳

各都道府県の県民手帳

 

長野県民手帳のガチ度と充実度は尋常でない。だからこそ売り上げランキング日本一位だし、リピーターを確保できているのだと思う。

しかし、他県の県民手帳も長野県に負けない魅力を持っていそう。

長野県民手帳を見れば県民性がなんとなくわかるように、他県のそれも同様かもしれない。現代はAmazonを利用すれば簡単に全国の書籍を購入できる。

≫ 他県の県民手帳を見てみる

いずれ他県の県民手帳との比較記事も投稿したい。

それにしてもこれだけの中身で500円って破格すぎでしょ…。

安すぎて心配になるレベル。
今後ともヨロシクね。

出典:
SBC信越放送「ずくだせテレビ」2020/1/15放送分【1】

 長野県関連のおすすめ書籍


 

【あわせて読みたい】当ブログおすすめの長野県関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました