松本市界隈にはさまざまな飲食店がある。しかし、カニ料理店は少ない。
本記事で得られる情報はこんな感じ。
- 松本市界隈のカニ料理店
- 市界隈でカニの食べ放題を実現する方法
- 市界隈でカニが買える店舗
蟹は忘年会をはじめ年末年始の食卓を彩る定番食材。できることなら安くたらふく食べたいところ。
ということで中信地方を食べ歩く私なんぞが、松本市界隈でおすすめのカニ料理店とカニを買える店舗をまとめてみた。
自宅で食べたいという方にもおすすめの通販ショップも紹介するので、蟹を検討中ならチェックよろしゅう。
松本市界隈でカニ料理が食べられる店舗は2件のみ
松本市界隈でカニ料理をメインに提供する店舗は次の2件のみ。
- 芭蕉(松本市笹賀)
- 仙岳(松本市深志)
カニ料理を提供する飲食店は何件もあるが、専門にしている店舗は上記2件。本格的な味を堪能したいならマストとなる。
それでは2店舗を紹介していく。
①信州スカイパーク近くにある隠れ家的な蟹専門店「芭蕉」
かに会席「芭蕉」は松本市笹賀にあるカニ料理専門店(普段はひねり陶房「土居人」として営業)。
市界隈では大変貴重な存在。高品質かつウマウマなカニをたらふく食べることができる。
特徴をまとめるとこんな感じ。
- 冬季限定営業で完全予約制
- 全室個室
- 提供されるカニは北陸産
- たらば・ずわい・毛蟹を使ったさまざまな料理を提供してくれる
- お酒の種類が充実している
Twitterで仲良くさせて頂いている「値段と量は、第六の味覚【信州グルメ】」さんが料理の数々をツイートしてくれてるので載せちゃう。
【かに 芭蕉】
松本空港近くの冬しかやっていないカニ専門店
カニ刺身から蒸しカニまで何から何までカニ尽くし!!
冬季のみの完全予約制なのでお早めに!!https://t.co/36r6LuOBYi#長野 #長野県 #松本 #松本市 #グルメ #食べログ #カニ #芭蕉 #松本空港 #蟹 #ズワイガニ #毛ガニ #完全予約制 pic.twitter.com/B2vasuj6Oa— 値段と量は、第六の味覚【信州グルメ】 (@dai6_mikaku) October 15, 2018
注意点としては完全予約制ということと、店主が納得する蟹(要するに品質の良い蟹)が入らないと一切営業しないこと。
つまり、毎年必ず利用できる店舗というわけではない。また、周辺は交通機関がないので呑む際はハンドルキーパーもしくは代行、タクシーが必須となる。
いくつかデメリットはあるものの、間違いない品質の蟹を食べられる。年末年始に最高の贅沢をしたいならおすすめだ。
かに会席「芭蕉」
- 営業時間:18:00~21:30 (※完全予約制で11月~5月の期間限定)
- 定休日:不定休
- 住所:長野県松本市笹賀2985-1
- 電話:0263-86-5053
②職人の技が光る!割烹料理も味わいたいなら「仙岳」
割烹「仙岳」は松本市深志に割烹料理店(本店は諏訪市にある)。
蟹はもちろんのこと、天ぷら、しゃぶしゃぶ、ふぐを中心とした料理を堪能できる。
特徴をまとめるとこんな感じ。
- 店内和で統一された落ち着いた空間
- 30名以上の大人数も利用できるキャパ
- 厳選された食材のみを使用
- 技術の高い職人によって作られる
- 素材の味わいを生かした料理
- 信頼と実績で選ぶなら仙岳がベストかもしれない。
仙岳はカニ料理だけでなく、しゃぶしゃぶ料理やふぐ料理も楽しめる。宴会には最適な店舗だし、贅沢をするにも最適だ。
年末年始は混み合うので予約は必須。タイミングを逃すと入店すらできなくなるので注意してほしい。
割烹「仙岳」
- 営業時間:
ランチ:11:30~14:00
ディナー:17:00~21:30 - 定休日:不定休
- 住所:長野県松本市深志2-2-15
- 電話:0263-35-7849
引用:割烹「仙岳」【1】
松本市界隈で蟹の食べ放題を楽しむ方法(条件つき)
再三になるが、松本市界隈で本格的なカニ料理を提供するのは2店舗のみ。そもそもとして蟹専門店が少ないのだ。
とはいえ、なんとかしてカニの食べ放題を満喫したいところ・・・。
結論から言うと、松本市界隈でもカニの食べ放題は楽しめる。ただし、毎年開催されるわけではない。
確認済みの店舗は次の2件。
- 東急イン(松本駅前)
- キャナリィロウ松本店(松本市寿)
いずれも問い合わせは必須。以降はあくまで私なんぞの体験談なので参考程度にってことで。
①東急イン
松本市でカニの食べ放題をほぼ毎年開催しているのは「東急イン」。
正確に言うと食べ放題ではなくバイキング。利用する場合は「カニバイキング付き宿泊プラン」を購入しなければならない。
ただし、同プランは実施されないケースもあるので事前確認必須。宿泊がマストになるけど、カニ食べ放題が実現するともなればどうってことないかと。
引用:東急イン松本駅東口店/東急イン【2】
②キャナリィロウ松本店
「キャナリィロウ松本店」もカニの食べ放題(ビュッフェ)を堪能できる店舗。
カニ専門のビュッフェというわけではなく、季節の食材が並ぶ形。しかし、時間無制限+好きなだけカニを食べれるので蟹好きは見逃せない。
なかには「え?まさかのキャナリィロウで蟹食べ放題??」なんて思われるかもしれないけどガチなのよ。
詳しくはこちらの食レポ記事をば。
冬季は居酒屋に行くとカニ料理が身近になるお
一部の居酒屋は冬になるとカニ料理を提供してくれる。飲兵衛の方ならきっと把握しているはずだ。
狙い目は海鮮系の居酒屋。なかでも鮮度と品質にこだわっている店舗なら高確率で提供される。
一般的な飲食店でも食べられないことはないが、クオリティはそれなりになるので妥協が必要。とにかくウマウマ重視なら海鮮に強いところを選んぶが得策だね。
まあ、なかには常連のみにこっそりとウマウマな蟹を提供してくれる店舗もあるはず。こればかりは知りようがないので文字にできないけど。
仮にそんな居酒屋を見つけたとしてもガッつかない方が良い。世間一般の常識を持たないと、常連から嫌われて出禁になる可能性大だからね。
冬の蟹情報はSNSがおすすめ。チェックすれば情報がいくつか上がってくる。
松本市界隈で蟹を購入できるおすすめの店舗2選
蟹を購入できる店舗は松本市界隈にたくさんある。主な選択肢になるのは『魚屋』と『スーパー』だ。
とは言え、鮮度と品質目当てなら魚屋一択。
なかでも評判の良くおすすめの店舗は次の2件だ。
もし信頼できる飲食店があるならそこで注文するのもアリ。満足いく蟹を購入したいなら信頼と実績が基準になる。
本音を言うと…通販ショップを利用したほうが安くてウマウマな蟹をGETできる
ぶっちゃけると、ウマウマな蟹料理を食べたいなら専門店の利用がベスト。なぜなら魚屋は必ず仕入れがあるわけではないし人気店だと売り切れる可能性があるから。
それに…店舗購入する場合は、調理と片付けが非常に面倒くさい。茹でて剥いての手間がわりとストレスなんだよね…。
しかし人気通販ショップを利用すれば、ストレスから解放されるだけでなくウマウマな蟹を食べられる。
蟹通販ショップのメリット
- 高品質の蟹を安く入手できる
- ワケあり品になると更に安くなる
- 豊富な品揃え+売り切れることがない
- すでに剥かれた状態のカニを買える
- 自宅で人目を気にせず食べられる
私なんぞは数年前から通販で蟹を買うようになった。専門店に迫る旨さだし、ストレスなく堪能できるし。個人的におすすめなのは次の3社。
おすすめのカニ通販サイト3選
特長 | 送料 | |
匠本舗 | かに通販人気No.1。ネットショップ大賞11年連続1位の間違いないサイト。様々なカニ商品がずらりと並ぶ。 | 無料 |
北海道 網走水産 | 高品質なカニを購入するならココ。ワンランク上のたらば、ずわい、毛ガニを入手できる。 | 5,000円以上で無料 |
飯坂冨士商店 | プレミアム毛蟹が大人気。大きい・ウマい・ぎっしりの毛蟹を食べたいならおすすめ。 | 950円 |
毎年11月下旬になったら、ほぼ確実にカニ通販を利用する。
購入する商品はきまって「むき身の詰め合わせ」。
1パックが大ボリュームな上に安いから、食べ放題を自宅で実現できるのよ。
だいたい2kgほどで7人前計算。
これを目安にすれば、たらふく食べられるかと。
〆にかに雑炊なんてやったものなら昇天。
現在は本格的な蟹を自宅でも食べられる時代なので、選択肢は広げたほうが良き。
【総括】あなたにピッタリの食べ方を選ぶべし!
一見、カニと縁がなさそうな松本市。
されど専門店もあれば食べ放題もある。
冬になればカニ料理を提供する居酒屋も増えるし、魚屋やスーパーでも良い出会いがあるかもしれない。アンテナを張りまくってあらゆる情報をキャッチできれば、満足いくカニ料理と出会うことができる。
さて、あなたにとってピッタリな蟹の食べ方は何だろうか?
本記事はあくまで参考資料と捉えていただき、あなたならではの最適解を見つけて欲しい。
あ、おせち料理の予約も忘れずにね。
情報協力:
「値段と量は、第六の味覚【信州グルメ】」さん
松本市界隈でウマウマな海鮮料理が食べられる飲食店記事
コメント