私は仕事柄、昼夜逆転の生活になりやすい。そのため、深夜に買い物(食品・生活用品)をしなければならない時もあるし、具合が悪くて薬が欲しいなんて時もある。
そんな時に重宝しているのが「ウエルシア薬局」松本高宮西店。
食材も購入できる24時間営業のドラッグストアだ。さらにアクセスしやすい立地ということもあって、道さえ覚えてしまえば有効活用できること間違いなし。
ということでこの記事では、「ウエルシア薬局」松本高宮西店のレポートをば。
目次
24時間営業の店舗は中信エリアで「松本高宮西」だけ!
ウエルシア薬局は全国展開を行うドラッグストアチェーン。
ここ長野県中信エリアにある店舗は次のとおり。
・安曇野豊科店
・安曇野インター店
・松本渚店
・松本野溝木工店
・松本高宮西店
・筑北聖南店
このように松本市を中心に展開しているんだけど、24時間営業をしている店舗は「松本高宮西店」だけ。
深夜営業しているだけでも大きな魅力だが、松本高宮西店はドラッグストアとしてだけでなく、簡易的なスーパーとしても利用できるのよ。だから松本市界隈で夜勤をされている方にとって、重宝する店舗というわけ。
まあ、食品と生活用品のみの購入だったら同じく24時間営業の「西友」を利用したほうが良いと思う。けど、薬なども一緒に購入したいなら、「ウエルシア薬局」松本高宮西店の利用を断然おすすめする。
たとえば、「急な風邪で薬が必要なとき」だとか「サプリメントが今すぐ欲しいとき」に重宝する。
また、「ウエルシア薬局」松本高宮西店は非常にわかりやすい立地なのでアクセスしやすいんだよね(車でのアクセスが前提)。296号線を陸上自衛隊松本駐屯地へ向けて走れば難なく到着できる。
意外にも食品の品揃えが豊富な「ウエルシア薬局」松本高宮店
「ウエルシア薬局」松本高宮西店の魅力は、食品コーナーが意外にも充実している点にある。
写真ではわかりづらいが、スーパーで販売されている次のような食品が並ぶ。
・細切れ肉
・バラ肉
・ひき肉
・卵
・野菜
・納豆や豆腐
・ベーコンやハムなどの加工食品
・ソフト麺
・乳製品
・冷凍食品
・お菓子
・缶詰類
・ドリンク各種
やはり注目すべきはパックの肉と野菜が購入できる点かな。そりゃあスーパーの品揃えと比較すると物足りないけど、ドラッグストアでこの規模なら充分に満足できると思う。
ひとり暮らしの方なら「ウエルシア薬局」松本高宮西店だけで買い物を済ませられるんじゃないかな。

松本高宮西店の食品( 肉と野菜)コーナー
ちなみに上の写真を撮影した時刻は早朝4時くらい。この時間帯でこれだけの食品が揃っているってありがたいよね。パック肉の在庫はまばらな感じだったけど、野菜・加工食品の在庫は充実していた。
何ていうのかな、「スーパーで買い物をするまでもないけどコンビニでは用が足りない」というケースにピッタリの店舗かな。
お菓子なんかもエグいくらい充実しているしw

「ウエルシア薬局」松本高宮西店のお菓子コーナー
お菓子コーナーは2列構成。ここまで来たら一般的なスーパーと同規模と言っていいかと。
また、お酒の品揃えもエグいんだわw

「ウエルシア薬局」松本高宮西店のお酒コーナー

「ウエルシア薬局」松本高宮西店の お酒コーナー(常温)
ハッキリ言うわ。「ウエルシア薬局」松本高宮西店がもっとも力を注いでいるコーナーは間違いなく「お酒コーナー」だと思うw
お酒に関しては一般的なスーパーよりも品揃えが豊富。海外のお酒も売られているので飲兵衛にはたまらないかな。むしろドラッグストアとして利用せず、アルコールとおつまみの購入を目的に利用するのもアリだね。
このように「ウエルシア薬局」松本高宮西店はやや個性的ではあるが、スーパーとしての側面も充分に持ち合わせているドラッグストアである。
ドラッグストア本来の品揃えは?

ガチで食品の在庫が充実している
さて、お次はウエルシア薬局本来のドラッグストアとしての品揃えをば。
あくまで個人的な感想になるけど、ごく一般的なドラッグストアの品揃え(在庫)と大差はないと思う。とはいえ、「あ、こんな珍しい商品まで売ってる!」という驚きはないかな。一般的な商品なら揃っている感じ。
薬、サプリメント(健康補助食品)、化粧品、洗剤はもちろん、ホームセンターで販売されているような一部商品も置かれているね。
続いては価格設定について。本音を言うならドラッグストア大手の「マツモトキヨシ」よりも若干安いかなーレベル。
「ウエルシア薬局」はイオン系列(店内にはイオン銀行ATMが設置されている)なので安さをウリにしているとは思うんだけど、若干物足りなさを感じるかな。まあ、ぶっちゃけ現状はどのドラッグストアも安いからそこまで不満はないけどね。
【総括】24時間営業で簡易スーパーとして利用できる貴重なドラッグストア
私は「ウエルシア薬局」松本高宮西店のヘヴィユーザーだ。
理由は言うまでもなく、24時間営業していること、簡易スーパーとして利用できること、ドラッグストアらしからぬ酒のラインナップw
「まったくドラッグストアとして利用してないじゃん」というツッコミが入りそうだけど、うん、その通りなんだよなあ。でも、ドラッグストアとしての強みもあるからファーストチョイスになっちゃうのね(あくまで深夜での話)。
それでも「ウエルシア薬局」松本高宮西店はドラッグストアとしての品揃えはもちろん、簡易スーパーとして利用できるので近所の人は重宝すると思う。
ということで、気になった人は一度行ってみてくださいな。
画像出典:ウエルシア薬局 公式【1】
24時間営業のドラッグストア記事