『タコとハイボール塩尻店』は駅前で昼飲みしたい人におすすめなんだぜ?

『タコとハイボール塩尻店』は駅前で昼飲みしたい人におすすめなんだぜ? ローカル

「塩尻駅前で昼飲みしたい!だけど初めてでも大丈夫な店舗がいい・・・」

塩尻駅前および大門商店街には昼飲みできる飲食店が何店舗か存在する。私なんぞはよく「Tom’sCafe」を利用するが、入店のしやすさ&ストレスフリーを重視するなら『タコとハイボール塩尻店』がベスト。


同店はファストフードやショッピングモール内のフードコートのような雰囲気(位置づけ)なので誰でも気軽に利用できる。

おまけに通し営業だし昼から飲み放題を利用可。

てなことでこの記事では『タコとハイボール塩尻店』における情報と昼飲みのすゝめなんぞをまとめてみる。

えんぱーくの目の前にある全国的に有名な「たこ焼き屋」

タコとハイボール塩尻店

『タコとハイボール塩尻店』

 

タコとハイボール塩尻店は塩尻市大門一番町にあるたこ焼き屋。長野県民なら誰もがご存じ、あの「焼き立て屋」でお馴染みの株式会社かめやが展開するたこ焼き居酒屋「タコとハイボール」の店舗だ。

店の雰囲気はファストフードのようなショッピングモール内のフードコートのような・・・まあ誰でも気軽に入店できる印象。なんて言うのかな、居酒屋ではあるけど来るもの拒まずなフレンドリーかつ重たくない店舗と言った感じ。

規模は大きくないものの、居酒屋のように混み合うことはないのですんなりに入れてサクッと注文できる

カウンター

塩尻店のカウンター

店内奥には6名席も

店内奥には6名席が用意されている

 

座席はカウンターとテーブル席がいくつか。テーブルは中央部に鉄板が用意されているので鉄板焼きメニューも楽しめる。

テーブル席には鉄板が用意されてる

テーブル席には鉄板が設置されている

 

1人飲みだろうが複数だろうが誰でもストレスなく飲食できる空間だと思う。特に居酒屋特有の雰囲気がダメでカジュアルなスタイルを求める人にはおすすめかな。

客層は大学生から若い社会人が多め。それでもババが1人でビール片手につまみ食べてたりする。まあこれは大門商店街の地域性だな。

テイクアウトは主婦層がメインだけど、中高生もよく買ってる姿見かける。なかにはイートインせず、テイクアウトしてウィングロードビル地下1階のフードコートで飲食する人も。

このようにタコハイ塩尻店は使い勝手の良いたこ焼きテイクアウト店であり居酒屋ライクな店ってこった。

 

昼から飲み放題に対応!

タコハイ塩尻店は昼から飲み放題できる

タコハイ塩尻店は昼から飲み放題可!

 

タコハイ塩尻店の最大の魅力は昼飲みに特化していること。

と言うのもね、塩尻駅前で飲み放題を昼から利用できる貴重な店舗なのよ。

利用時間はオープンから16:00まで。なんと880円と言うトンデモ価格で生ビール、ハイボール、各種サワー、ソフトドリンクを飲み放題できる。

それでいてタコハイ塩尻店は他店に比べて入店しやすく気兼ねなく飲める。フードはたこ焼きがメインになるものの、その他おつまみも用意されているのでたこ焼き嫌いでなければ誰もが幸せになれると思うわ。

もう一回いうけど、昼から飲み放題利用できるってめっさ貴重だからね?

そこんとこヨロシク。

 

タコハイのたこ焼きはふわっふわとろっとろの極上食感!

こくうまソース

「こくうまソース」8個

 

タコハイのたこ焼きは一度食べたらヤミツキになる魅力を持っている。

味は言うまでもなくウマウマなんだけど、特筆すべきは食感なんだよね。

中はふわっふわのとろっとろ。ここまで脳にステキな刺激を与えてくれるフランチャイズ店ってなかなかない。

定番の『こくうまソース』はマスト。あとピリ辛のカリカリ揚げ玉が乗っかった『ピリ辛たぬき』も絶対に外せないッ!

ピリ辛たぬき

『ピリ辛たぬき』8個

 

これ食べるとアルコールの進み具合が尋常でない。こんなふざけまくりの長靴サイズのレモンサワーだって余裕(めっさ体冷えるけどw)。

長靴ジョッキのレモンサワー

長靴ジョッキのレモンサワーwww

 

いや〜やり方が上手いだよね、タコハイは。ラインナップされてるメニューがどれも酒を進ませる塩梅で提供してるから。想像以上に飲んでしまうわ。

それに注文せずにはいられないメニューが多いんだよ。

ぶっかけとろーりチーズ

『ぶっかけとろーりチーズ』4個

牛ステーキ

『牛ステーキ』

 

飲み放題もおすすめだけど昼からチビチビやるのも最適だぜ。私なんぞは『こくうまソース4個』でレモンサワー数杯人間だ。

レモンサワー

レモンサワー

 

ちなみに鉄板メニューはまだ注文できていない。今度行く時は鉄板系のつまみとハイボールをかまそうかな。

それはそれでまた違うタコハイの魅力を知れるかもしれない。

 

メニューラインナップは極めてシンプル

メニュー

レギュラーメニュー

 

タコハイ塩尻店のメニューラインナップは極めてシンプル

当然ながらたこ焼きがメイン。しかし、一品料理もいくつか置かれているので、気分に合わせて注文するといい。

ドリンクメニューはこんな感じ。

ドリンクメニュー

ドリンクメニュー

 

たこ焼きとこれだけのドリンクが揃っていれば十分幸せになれる。

これらを昼から頂けるなんて…ステキすぎるぜタコハイ塩尻店さんよ。

 

【総括】タコとハイボール塩尻店はガチで入店しやすく昼飲みに最適なんだよなあ

ということでタコとハイボール塩尻店は塩尻駅前での昼飲みに最適。

単純に昼から飲み放題ができるってだけでなく、味も店も間違いない点がお見事なんだよなあ。

それにタコハイは期間限定メニューがたびたび登場する。なので真新しいたこ焼きと出会い方にもおすすめかな。

テイクアウト利用もいいんだけど、できることならイートインで焼き立てを食べながらハイボールをゴクリといってほしいね。至福の時を味わえるぜ~。

気になった方はぜひ足を運んでみて。

 

 たこ焼きのおすすめ書籍

タコとハイボール塩尻店

  • 営業時間
    【月〜木】 11:30〜23:00
    【金・土】 11:30〜24:00
    【日】 11:30〜22:00
  • 定休日:水曜日
  • 住所長野県塩尻市大門七番町13−28
  • TEL080-7109-9413
  • 座席:カウンター、テーブル
  • 駐車場:近隣に有料駐車場あり(※条件クリアで無料)
  • テイクアウト:可

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました