長野県のラーメンチェーン「みんなのテンホウ」は中信・南信地方に暮らす方にとって絶対的なソウルフードと言える。
私なんぞはここの肉揚げタンタンメンが大好物。
【テンホウ「肉揚げタンタン+ライス」の楽しみ方】
①肉揚げとライスのみで食べる
②肉味噌とライスのみで食べる
③スープとライスを楽しむ
④タンタン、ライスそれぞれを楽しむ
⑤味変したいときは酢を加えるごはんの配分はだいたい写真のとおり。肉揚げタンタンは実に反則的メニューである。 pic.twitter.com/p7fjnxU0re
— ショギョウムジョウ | 長野県中信メインのローカル情報ブログ (@shogyomujo_n) December 8, 2021
月に3回は必ず訪れる人間だが、ある時ふと「この味、なんとかして自宅で食えないかな?」と思った。
そういやテンホウってありがたいことに通販してるじゃんね?(店舗でも買える)
ということでこの記事ではテンホウの通販商品「タンタンメン」と「餃子」が実店舗のそれと同じ味(クオリティ)なのか確かめてみることにした(けっして意地悪記事じゃないお?)
まずは通販サイト「テンホウオンライン」で注文すっぞ
実は「みんなのテンホウ」、通販サイトを開設している。
ひとつは「テンホウオンライン」、もうひとつは「テンホウYahoo!店」だ(楽天市場では餃子のみ販売されている)。
ラインナップはこんな感じ。
・タンタンメン
・ラーメン(しょうゆ)
・台湾ラーメン
・餃子
・プレミアム餃子
・肉揚げパーコー
・おつまみチャーシュー
それぞれ単品でも購入できるが、お得なセットをチョイスしたほうが幸せになれるかな。
ちなみに『2000円ぽっきりセット』は「タンタンメン」2食、「ラーメン」2食、「餃子」12個、「プレミアム餃子」12個というボリューム満点の要チェック商品。
これを買ってしまえばテンホウの人気商品を自宅で楽しめるってわけ。
ってなことで今回はテンホウオンラインにて『2000円ぽっきりセット」を注文し、実際の味と比較してみる。
でも・・・
ああ怖いな怖いな~…なんだかヤダなあ~…(稲川淳二風に)。
ワクワクの方が勝るけど、いつも食べてるタンタンメンや餃子からかけ離れていたらと思うと不安なのさ・・・・。
商品は2日ほどで到着
「2000円ぽっきりセット」は2日ほどで届いた(工場が諏訪だから1日で届くこともある)。
状態はすべて冷凍。良い鈍器になるくらいカッチカチにございまする。
梱包は非常に丁寧で調理法を明記した紙も付属。これはみんなに優しい。
ボリュームは冷凍の影響もあってかやや小ぶりな印象。餃子は別として麺類がはたして店舗で提供されているボリュームと同様になるかもチェックポイントかな。
多分だけど大食漢なら一度に2食分を軽々平らげてしまいそうな気がする。
ちなみにタンタンメンに付属するのは「肉味噌」、ラーメンには「チャーシュー」のみとなる。そのため、本物の雰囲気を出すためにはその他の具をそろえなければならない。
ちなみに私は重大な注文ミスを犯した。
愛する肉揚げパーコー買うの忘れたわい・・・(泣)
それじゃあ作ってみるか
私は肉揚げを買い忘れたショックを抱えながらも何とか前を向いた。
過ぎたことは仕方がない。今現在に集中して最大限の幸せを手にしたらそれでいいじゃないか。
次々と浮上するネガティブシンキングをぶちのめし、餃子を焼くことからスタートした。
焼く前は「面倒くさいのかなあ・・・」と不安だったが、どうってことない。誰もが簡単に焼けちゃう。ご丁寧なことに調理のやり方も付属するのでそれにならえばまず失敗することはない。
それはタンタンメンも同様だった。
どれだけ料理が苦手な人でもカップラーメンを作れるスキルがあるなら無問題だと思う。
焼いたり茹でたりと多少の手間はかかるものの、テンホウの味が自宅で食べられるってんならそれくらい余裕よな。
「タンタンメン」と「餃子」を食らう!
さ、ついに実食だ。
まずはいい具合に焼けた餃子からいただこう(いや、若干焦がしてる)。
パクリ。
ん?んん??
店舗で出される餃子とまったく一緒じゃないかッ!!!
味、食感すべてが毎度食べているそれだった。
なるほど。今後はいつでも好きなときにテンホウ餃子が自宅でバクバク食えるってわけか。こりゃあ通販で大量購入決定だな。
続いてはタンタンメン。
見た目が何とも寂しいタンタンメンだけども、こっちもこっちで実店舗のそれに近いクオリティだった。
さすがに餃子ほどはなかったけど、麺と肉味噌はほぼ一緒だったな。
唯一ちょっと違うと感じたのは「スープ」。7~8割くらいは再現されているんだけど、直感的に「これは実際の味とやや違う」なと。
それでも自宅でこのクオリティなら大満足。
ほぼ毎度口にしているタンタンメンと変わらないし、別売りの肉揚げパーコーを加えたら本物に近づくかも。
なお、ボリュームはやや少なめに感じたけどこれは感覚的な問題かな?テンホウのタンタンメンはわりとボリューム少なめなので大差ないかな~とも思ったり。ま、そこそこ食べられる方なら1人で2食分は余裕よ。
ちなみに「ラーメン」も7割くらいの再現度だった。「プレミアム餃子」は店舗で食べたことがなかったので評価できず。無論ウマウマだったお。
【総括】通販商品は実店舗の味と大差なし!
テンホウの通販商品「タンタンメン」と「餃子」は実店舗で提供される味と大差はなかった。
よって通販を利用すればいつでも自宅でウマウマなテンホウメニューを楽しめる。
ま、言うまでもなく店舗で食べたほうが最の高なんだけど、県外に暮らすテンホウ好きの方にはありがたいんじゃないかな。
ってなことで気になった方はお試しあれ。
![]() | 【ふるさと納税】21-02 テンホウ4種 食いだおれセット(諏訪のソウルフード)/テンホウ・フーズ 価格:20,000円 |
引用:
テンホウオンライン【1】
【あわせて読みたい】当ブログおすすめのラーメン店記事
コメント