子供のおもちゃはレンタルが至高。様々なストレスから解放されました。

育児

子供のおもちゃはあっという間に増える。一方で親としてはストレスが増える。

なぜなら

  • ①知育玩具は成長に良いとあれやこれや買ってしまう
  • ②気にいるモノとそうでないモノが明確に
  • ③まったく使わないおもちゃが出てくる…

 

勿体ない。勿体なさ過ぎる。

せっかく買ったのにほぼ新品のおもちゃが無数に転がる現実…。それだけじゃない。当時は肌身離さず持ち歩いていたおもちゃも、成長と共に使わなくなってしまう。

このムダとストレスをどうにかできないものかと探し回った結果、おもちゃを必要なときにだけ借りられる「レンタルおもちゃサービス」と出会った。

これが実に素晴らしかったので、おもちゃレンタルが至高な理由についてまとめてみる。

おもちゃレンタルサービスって何?

おもちゃレンタルは、0歳から4歳児を対象にしたおもちゃの貸出サービス。

プランはだいたい次の2種類がある。

  • 月額制
  • 期間制

 

サービスはいくつかあるんだけど、ほとんどが月額制プランでの提供。実物を購入するよりも安上がりだしムダをなくせるから、本当にありがたい(我が家が利用するサービスは月額3,980円)。

貸出されるおもちゃは子供の知能発達を促進する『知育玩具』がメイン。プロが厳選して送ってくれるから、これまたムダがなくて確実というわけ。

レンタルサービスの特徴をまとめるとこんな感じ。

  • 支払いはだいたい月額制(定額)
  • 提供されるおもちゃの数は5個程度
  • 実物を買うより遥かに安い
  • 知育玩具がメイン
  • プロ厳選のおもちゃだから安心・納得

 

これを考案した人、ゴイスー。そしてサービスを提供してくれる会社にも感謝しきれない。

我が家が利用しているのは『キッズ・ラボラトリー』

我が家が利用しているおもちゃレンタルサービスは『キッズ・ラボラトリー』



1日78円でプロが厳選したおもちゃを使い放題。涙が出るほど助かる神サービスだ。

特徴はこんな感じ。

  • 高温スチームと専用メンテナンス用品で丁寧にクリーニングされているので安心
  • 日常使いによる細かい傷や汚れは保証付き
  • 気に入ったおもちゃはAmazon価格の約8割で買取可
  • 30日間の全額返金保証付き
  • コンシェルジュがヒアリングし、4点〜6点のおもちゃを個別プランニング

 

単なるレンタルサービスとは大違い。契約したら投げっぱなしではなく、子供の性格に合わせて最適な知育玩具を選んでくれる。

保証もバッチリだし、子供が気に入ったおもちゃは格安で買取できるので、どこまでもユーザー目線の良サービスだなあと感心しちゃう。

実際に利用してみた感想

キッズ・ラボラトリーを実際に利用してみた感想をまとめるとこんな感じ。

  • 無駄な買い物をしなくて済むようになった
  • 半信半疑だった知育玩具の悩みが消えた
  • おもちゃが限定されるので収納問題も解決
  • 部屋がめっさスッキリしてキレイになる
  • 子供の興味と成長に合わせて最適なおもちゃが送られてくるので安心

 

なお、3ヶ月〜8歳まで対応してくれるので長く使えるのもGOOD。実際は0歳〜2歳の子供を持つユーザーが中心らしいけど、6歳の申込も実在するというから信頼と実績は間違いないかと。

我が家は子供が一歳時から利用しているが、おもちゃに興味津々だし成長も実感している。個人的な感想を言うなら、この内容でこの価格はコスパ抜群である。

次は感じたメリットとデメリットをば。

メリット

キッズ・ラボラトリーのメリットは次のとおり。

  • 確実性のあるレンタルができる
  • 子供の嫌い・壊す・投げる問題から解放される
  • プロ厳選の知育玩具にたくさん触れられる

 

利用する前はどんな知育玩具が最適なのか手探りだったが、現在はプロが厳選した確かなおもちゃに沢山触れられる環境。

子供の性格に合ったものを選んで送ってくれるので、シンプルに数を限定できて様々なトラブルから解放された。

デメリット

デメリットは正直なところあまりない。強いて挙げるなら、おもちゃを破損したときの負担くらいだと思う。

キッズ・ラボラトリーは日常使用による傷は保証範囲内。だから余程のキズでないかぎり、自己負担になることはない。

ただし、子供は何をするかわからないし、何らかのアクシデントによって破損する可能性もある。この点は覚悟の上で利用するほかないね。

我が家は今のところ何の問題もなく利用できている。

【総括】キッズ・ラボラトリーは様々なストレスを解消してくれる優良レンタルサービス

我が家が利用しているおもちゃレンタルサービス『キッズ・ラボラトリー』

おもちゃレンタルサービス『キッズ・ラボラトリー』

子供のおもちゃは長く使うことができない。月齢に合わせて最適なものを選ぶ必要があるので、購入するとなかなかの出費になる。

おまけにおもちゃを買い与えても、子供が気に入ってくれるとは限らない。気に入らなければ用なしとなってしまうのだ。

私は今、キッズ・ラボラトリーを利用していることでハッピーである。様々なストレスから解放されたから。

子供がある程度まで大きくなるまでは、おもちゃの購入は不要だと思っている。それまではプロ厳選の知育玩具をレンタルした方がプラスなので。

おもちゃのレンタルサービスは、あれこれ買って手放す苦痛を抱えている方に余裕を届けてくれる。

 

 キッズラボラトリー登録はこちら


 

【あわせて読みたい】買ってよかったアイテム記事一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました