松本市奈川にある「梓湖(あずさこ)」は、エメラルドグリーンの水面が美しい人工湖。
観光スポットとしても有名で、奈川度ダムから梓湖を見下ろすのは定番中の定番だ。
しかし、ここで思い出に残る観光をしたいなら以下がおすすめ。
- ①:ラフトツーリング
- ②:釣り
「ラフトツーリング」は、ラフティングボートに乗って梓湖を水上ツーリングする人気アトラクション。一方で「釣り」は、サイズが大きいトラウトやブラックバスを狙うことができる。
当記事では、そんな梓湖の観光におすすめの上記2つについてまとめた。
梓湖(あずさこ)とは
梓湖(あずさこ)は、長野県松本市奈川にあるダム湖。
湖は奈川度(ながわど)ダム、水殿(みどの)ダム、稲核(いねこき)ダムの3つから構成されている。
一般的な観光スポットとしては「奈川度ダムの歩道」と「東京電力梓川テプコ館」が有名。
いずれも無料で利用できたが、テプコ館に関しては閉館。さまざまな展示をはじめ、ダムや発電所の見学もできただけに残念である。
MAP(奈川度ダム)
梓湖でおすすめの観光2選
梓湖でおすすめの観光は以下のとおり。
- ①:ラフトツーリング
- ②:釣り
いずれも梓湖を存分に堪能できるので、興味があるものをチョイスしてほしい。
ただし、釣りに関しては危険が伴うので「上級者向け」とさせていただく。
それでは上記2つについて紹介する。
①:ラフトツーリング
ラフトツーリングは、秘境ともいえる「梓湖」をラフティングボ-トに乗って水上ツーリングできるアトラクション。
操作はガイドがコントロールしてくれるので安心だ。
おすすめしたいポイントとしては、これまで前人未踏だった梓湖に立ち入り、美しい景色を堪能できること(ラフトツーリングが開始されたのは、わりとつい最近のこと)。
無人島や高さ100mにも及ぶ滝は、感動すること間違いなしである。
梓湖でのアトラクション(※動画はスタンドアップパドルの様子)
ラフトツーリングの詳細
受付 | 道の駅「風穴の里」 |
営業時間 | 8:00〜17:00(不定休) |
開催時期 | 5月上旬~10月下旬 |
基本料金 | 中学生以上6,500円/人 幼稚園・保育園以上4,500円/人 |
問い合わせ | https://www.littlepeaks.jp/water/ |
②:釣り
松本界隈にはトラウトやブラックバスが釣れる水系がいくつか存在するが、ダム湖の代名詞といったら「梓湖(奈川度ダム)」といっていい。
ここにはとんでもないサイズのトラウトとブラックバスが生息するため、数多くの釣り人がアタックするのだが、一般的なフィールドと比較するとまるで人気がない。
その理由はシンプルに「危険」だからだ。
奈川度ダムは釣りができるスポットが限られているほか、一歩間違えば湖に落ちるリスクがともなう。
さらには以下のデメリットがつきまとう。
- まともにキャスティングできるポイントがきわめて少ない
- 魚はいずれもシブイ
- まともな駐車スペースがない
今でも鮮明に覚えているが、筆者はここで転落しかけたことがある・・・。
落ちたら間違いなく最後だし、命を懸けてまで釣りをするような場所ではない。
では、なぜ奈川度ダムでの釣りをおすすめするか。
それは「釣れたならハイリターン」だから。
かなり上級者向けなうえにハイリスクなフィールドではあるが、実力と運があれば生涯で忘れられない魚を釣り上げられるかもしれない。
奈川度ダムの様子(動画)
奈川度ダムのMAP
なお、奈川度ダムにおける釣りスポットに関しては、松本界隈の釣具店がくわしく教えてくれる。
詳細に関しては、「上州屋」や「VanVan」から直接聞いてほしい。
梓湖の観光に関するQ&A
梓湖の観光に関するQ&Aについてまとめた。
情報収集や問題の解決にどうぞ。
Q1:梓湖でカヤックはできませんか?
A:ラフトツーリングを運営している「Little Peaks」で、カヤックに似たスタンドアップパドルを体験できる。
詳細は以下をチェックしてほしい。
Q2:梓湖は紅葉も楽しめますか?
A:楽しめる。
むしろ松本界隈では有名な紅葉スポットだ。
湖面に映し出される紅葉もまた美しいので、秋の梓湖もおすすめである。
Q3:奈川度ダムは見学できますか?
A:梓川テプコ館が閉館してしまっため、現時点では見学ができない。
閉館理由は、福島第一原子力発電所事故による東京電力の広報活動規模縮小のため(2011年春に閉鎖された)。
まとめ
梓湖でおすすめの観光について解説した。
安全に楽しく遊ぶなら「ラフトツーリング」がおすすめだが、魚をこよなく愛する人は自己責任と安全管理をしたうえで「釣り」を楽しんでほしい。
現在の梓湖は、テプコ館の閉館によって以前よりも観光の幅が狭まってしまった。しかし、工夫次第ではさまざまな楽しみ方を生み出せる。
興味がある方は、ぜひアクセスしてみてほしい。
上高地を楽しみたい人におすすめ
コメント