あなたが愛して止まない唯一無二の味(料理)は何だろうか?
私なんぞは塩尻市洗馬にある安塚精肉店の味付けマトンがそれである。
その理由は亡くなったジジが事毎に同店のマトンを買ってきて食べていたから(ガキだった頃からずーっと)。いわば染み付いた思い出の味ってやつで、一定期間が経過すると無性に食べたくて仕方がなくなる。
そこで今回は愛して止まない安塚精肉店の味付けマトンについてまとめようと思う。
塩尻市洗馬にある隠れた精肉の名店
安塚精肉店は塩尻市洗馬にある精肉店。主に地元住民(塩尻市、松本市今井、朝日村)から愛されており、看板商品の味付けマトンは多くのリピーターを獲得している。
以前は知る人ぞ知るローカル精肉店だったが、現在はインターネットを通じて口コミが広まり、中信エリア全域でその名が知られるようになった。
事実、同店の駐車場を見ると南信ナンバーの車が度々停まってるし、店員さんが他県からの問い合わせに対応している姿もよく見る。
まあウマウマだから人気出て当然なんだけどさ、何だろう、好きなインディーズバンドが人気出ちゃって皆のバンドになった時に感じる寂しさのようなものを抱いちまう。汗
いずれにしても現在の安塚精肉店は近辺から愛される精肉店ではなく、中信で知られる精肉店になったわけだ。
もう隠れた名店じゃなく“名店”だね、うん。
地元住民の焼肉=安塚の味付けマトン
安塚精肉店の味付けマトンは地元住民の胃袋をガッチリと掴んでいる。
私も含め塩尻市洗馬界隈で育った人間は『焼肉=安塚のマトン』が常識だからねw
たとえば地域の催しがあった時なんだけど、役員はその打ち上げに安塚精肉店の味付けマトンを選ぶ確率が極めて高い!夏の祝日ともなれば、至る所から味付けマトンの香りがやってくるくらい。
もはやDNAだな。
それほど愛されてるし、他店のマトンに浮気しようと思わない。
あとは「味付けホルモン」も鉄板。マトンと同時購入する人がほとんど。
安塚精肉店の肉は味付けが素晴らしいんだよね。秘伝のタレに惚れちゃうわけ。
容易く真似できる味ではないことから、地元住民の胃袋をより強く掴んでいるのだと思う。
落ち着きと清潔感のある店内
安塚精肉店は非常に落ち着いていて入店しやすい。規模は小さいけど逆にそれが落ち着きを生み出しているかもな。
店内は清潔感があってキレイだし、厨房も見えるから信頼できる。余計なものが一切置かれていないのも◎だね。
ちなみに上の写真は店内のショーケースを撮影した1枚。上列が空になっているが、これは同店のデフォルトだと思ってほしい。欲しい商品は店員さんに尋ねて購入するスタイルだ。
ちなみに看板商品の味付けマトンに限っては、まず品切れすることはないのでご安心を。
平日はスムーズな購入が可能だが、土日祝、盆休み、年末年始は恐ろしいほど混雑する。店の前が長蛇の列になるのはもはや恒例だな。
精算はショーケース横のお会計コーナーで行う。
お会計コーナー正面には座席が用意されている(3名ほど座れる)。足が悪い人でも安心して待機できるその配慮、素晴らしいわ。
安塚精肉店を利用する際の注意点
安塚精肉店を利用する際、ひとつだけ注意してほしいことがある。
それは定休日。
同店は水曜日が定休日なんだけど、その他の曜日も休みになるケースが多いので注意してほしい。
そのため、遠方から来られる方は事前確認すべき。以前、南信ナンバーの方が悲しんでいる様子を見たお…。
ちなみに私なんぞはいつでも味付けマトンを食べれるよう一度に大量購入する(週に1回もしくは2週に1回食べている安塚中毒者である)。
下の写真はまとめ買いしたときの1枚。計5㎏でだいたい小ダンボールに収まる量だな。
まとめ買いして冷凍しておけばまったく問題ないし、いつでも好きな時に楽しめる。なので大量購入も検討すると良い(リピーターのみ)。
安塚精肉店の店休日は利用し慣れている私でさえ読めない。事実、営業していると思って行ったものの買えなかった日が何度もあった。よって確実に購入したいなら電話確認がマストになる。
メニューラインナップ(料理)
安塚精肉店のメニュー(料金)ラインナップはシンプルだ。
- 味付けマトン・・・100g約160円
- 上カルビ・・・時価
- 味付け中カルビ・・・100g約500円
- 牛タン・・・時価
- 豚ロース・・・100g約200円
- 黒毛和牛肩ロース肉・・・時価(※曜日によっては並ばないレアメニュー)
- 味付け牛ホルモン・・・500g約1,000円(※曜日によっては並ばないレアメニュー)
- 味付け豚ホルモン・・・・500g約800円
ちなみに料金は変動する可能性があるので、上記はあくまで目安としてほしい。
また、上記メニュー以外にもウィンナーなどの加工肉も置かれているのでバーベキューをする際にも有効だぜ。
安塚精肉店のメニューラインナップは大きな店舗ほど充実していないが、唯一無二の味付けがストロングポイント。これは個人的見解だけど、安塚精肉店の味付けは塩尻市界隈でピカイチだと思ってる。
やめられないとまらない“味付けマトン”
安塚精肉店の代名詞は「味付けマトン」。
前述したがこれこそが界隈の人々における鉄板メニュー。むしろこの味付けマトンしか購入しない人もいるんだぜ。
その味わいはやや甘め傾向の濃口。ピリッとする唐辛子の刺激と食欲をそそるニンニクの香りがたまらんのよな。ここの秘伝のタレは中毒性がきわめて強いと思ってる。
通常、焼肉で1kgって結構な量でしょ?それでもここの味付けマトンは軽々食べられるのよ(もちろん1人で)。
それほどまでにウマウマで昇天しそうになるってことさ!!安塚のマトンが私自信を作り上げたと言っても過言ではないッ!!!!
なお、私なんぞはもやしと一緒に炒めるのが好み。
味付けマトンの味わいともやしのシャキシャキ感がとんでもない相乗効果を生む。とはいえ、このマトンをもっとも美味しく食べる方法は鉄板焼き。フライパンでも十分ウマウマだけど鉄板でやるととんでもなくウマウマになる。
逆に網焼きは旨みやタレが落ちてしまうのでおすすめしない(ヘルシーではあるが)。
それから味付けマトン(というよりも秘伝タレ)は共に炒めたり焼いたりする野菜を美味しく仕上げてくれるぜ。
また、一部の方は“マトン特有のニオイ”を懸念していると思う。でもご安心あれ。安塚精肉店の味付けマトンは臭みがしっかり消されている。ホントやめられないとまらないになるから。
実は“脂肪燃焼効果”がある!
実はマトン、脂肪燃焼効果があるんだぜ。
そもそもタンパク質を含む肉の摂取は生きる上で重要。
ダイエット中はどうしたって鶏肉が定番だけど、たまにはマトンで気分をかえると効率がアップするかもしれない。
味付けマトン唯一のデメリット
安塚精肉店の味付けマトンは世界一だと思ってる。真剣にね。
でもね、ひとつだけデメリットがあるのよ・・・。
それは焼いたときに生じるニオイが強烈すぎること。
そのため、ニオイがなかなか消えない・・・。
けっして不快なニオイではないが、翌日も焼肉臭がただようってのはシンドいものさ。
よって、安塚精肉店の味付けマトン(味付けホルモンも同様)を室内で焼く場合は十分な換気が必要(換気をしたとしてもそれなりにニオイが残ってしまうけど)。
ニオイが気になる方は屋外で焼くことをおすすめする。
味付け中カルビもウマウマなんだぜ~
本来であれば、味付けマトンとの人気を二分する「味付けホルモン」を紹介すべきなのだが、ここはあえて個人的に好みの「味付け中カルビ」をご紹介させていただく。
ただし、これをはじめて食べたときは味付けに物足りなさを感じるかも。
なお、味付けなしも販売されているので味に左右されたくないという方はそちらを注文すると良い。
焼き上がりはこんな感じ。
味付けマトンの白米が進む率はハンパないけど、中カルビも慣れてくると匹敵するんじゃないかな。でも、脂身が苦手ならしつこさのない味付けマトンがベストだね。
中カルビの料金は100g約500円と割高だけど、食べてみる価値は十分にあるぜ。
スーパーに売られている牛カルビに数千円使うなら、安塚精肉店の中カルビを買ったほうがハッピーになれること間違いなしだお。
【総括】塩尻市内で旨いマトンをお探しなら「安塚精肉店」しかないッ!!
「安塚精肉店」の魅力は真似できない独自の味付けにあると思う。
塩尻市界隈にはそりゃあ美味しいマトン(ジンギスカン)を食べられる店舗が数軒あるよ。「東山食堂」「縁結び」はその代表よね。でもね、それでもね、私は安塚のマトンが一番なんだよ。
塩尻市でウマウマな肉が買える「大信精肉店」と「三河屋」のジンギスカンよりもやはり安塚のマトンなのさ。
私は今後もずーっとここの味付けマトンを買い続けるだろう。
てなことで塩尻市内でウマウマなマトンをお探しの方は、是非とも安塚精肉店へ足を運んでみてほしい。
安塚精肉店の詳細
- 住所:長野県塩尻市洗馬2554-3
- 電話番号:0263-52-0763
- 営業時間:9:00~18:00
- 定休日:水曜日(※その他曜日も都合で休みにある可能性アリ)
- 駐車場:有(店舗横)
塩尻市内でおすすめの飲食店記事
コメント