「旅先くらいは高性能なカメラを持ちたい」
「結婚式のときだけキレイに撮れるカメラが必要」
これは納得できるカメラを所持していない場合、誰にでも起こり得るケース。
カメラそのものを購入となると気が重いけど、数日間だけ納得の料金でレンタルできるならそのほうがいいと思っている人は少なくない。それにカメラの料金はピンキリでスペックが高いほどコストも比例していく。また、「ハズレ(思い描くものと違った)」を引いてしまうリスクもある。
そんなときに便利だなーと感じたのが、カメラレンタルサービス「Tavishot(タビショット)」。
最低4日間からレンタル可能で「往復送料無料」「安心保証付き(万が一破損しても1,000円の精算のみ)」「キャンセル料無料」という使い勝手の良さ。ネトサをしているときに「使えそう」と思ったので、備忘録がてら「Tavishot(タビショット)」のあれこれをまとめて記事にしておく(※使用レビューではない)。
「Tavishot(タビショット)」ってなんぞ?
「Tavishot(タビショット)」は旅行やイベント時に重宝するカメラレンタルサービス。高性能カメラが4日間のレンタルで約10,000円ほど。さらに次のような利用者納得の対応を実施している。
1)往復送料無料
2)万が一破損しても免責代は1,000円のみ(安心保証)
3)身分証不要
4)キャンセル料無料
5)注文前にLINEにて質疑応答ができる
面倒臭さがゼロな上に使い勝手が非常に良いよね。特にレンタルしたカメラが万が一破損しても免責代は1,000円のみってのがありがたいかなと。無論、利用者の過失による故障でなければ料金は一切かからない。
利用方法も面倒臭さゼロ。
手順1)「Tavishot(タビショット)」で好きなカメラを選ぶ(レンタル期間も設定)
↓
手順2)受け取り日時の決定と支払いを済ませて注文完了
↓
手順3)カメラを受け取る
↓
手順4)カメラを使う
↓
手順5)期限内にコンビニへ返却
数日程度の旅行だったり結婚式のみにカメラを使用したいケースに最適よね。
たとえば、結婚式の撮影用にミラーレスが必要になったとしよう。お目当ての商品はCanon「EOS Kiss」。新品で購入となると約80,000円が必要だが、Tavishotなら4日間のレンタルで8,980円。
ま、これを安いと取るか高いと取るかは人それぞれだけど、カメラの使い道がその場限りなんてケースだったらおすすめだと思う。
ホント謳い文句どおり、「お手軽&簡単」に利用できるカメラレンタルサービスだわ、うん。
カメラのラインナップはどれほどある?
さて、気になる「Tavishot(タビショット)」の品揃えだが、主に4種類のカメラから構成されている。
・GoPro
・ミラーレス
・防水カメラ
・360度カメラ
GoProはHERO5から最新機種までをラインナップ。さらに初心者セットや各種パーツセットを注文できるなど、目的に応じて最適なセットを選ぶことが可能。360度カメラはGoPro MAXとなっている。
ミラーレスはCanonのEOSシリーズ、Sonyのαシリーズ、オリンパスのPENシリーズの3種類。物足りなさを感じるかもしれないが、数日間のみのレンタルなら十分。各機種の口コミなどを比較して好みのカメラを選べばよい。また、用途にあわせて最適なレンズもレンタルできる。
防水カメラはオリンパスのTOUGHシリーズ、ニコンのCoolpixシリーズ、富士フィルムのXPシリーズの3種類。防水カメラ用ストラップや予備バッテリーもレンタルできる。
他にもチェキであったりスマホ用のスタビライザーやジンバル、三脚などもレンタル可。
なかにはラインナップに物足りなさを感じた人もいるかと思うけど、カメラへのこだわりが強くない限りは満足いく利用ができると思う。そもそもカメラに強いこだわりを持っていたら相応のカメラを所持しているでしょ?って話。
良い写真は撮影したいけどそこまでカメラにこだわりがないなら問題ないね。
旅行やイベント以外でのレンタル活用術
「Tavishot(タビショット)」の使い道は何も旅行やイベント時だけではない。
たとえば、あなたが今購入を検討しているカメラをレンタルして試してみるという活用法もできる。CanonのEOS Kissが欲しいけど実際に使ってみないとわからない・・・なんてときはTavishotを活用して数日間レンタルすればいい。このとき、約10,000円ほどの料金(出費)が必要になるが、実機を購入して数万円を無駄にするよりは余程マシだ。
カメラはメーカーによってクセがあるし、今使用しているシリーズに慣れているからといってその最新機種を購入しても想像していたものと違った・・・なんてケースは珍しくない。カメラこそ試用が必要な機器だと思うので、レンタルサービスの存在は非常にありがたいと思うわけよ。
特に今大人気のGoProは購入で失敗しないためにも、まずはTavishotで試してみてから検討したほうが安全。使ってみて満足だったら購入すればいいわけだから。
とまあ、Tavishotは実機購入で失敗しないための有料試用サービスとしても活用できるんじゃないかなって思いましたです、はい。
【総括】4日間約1万円を安いと見るか高いと見るか
というわけで、「Tavishot(タビショット)」は使い方によっては重宝するカメラレンタルサービスだと感じた。
まだ利用はしていないけど、いつか復活するであろうYouTubeチャンネル用にGoProの購入を検討しているので、まずはそれをレンタルして確かめてみようかなと。
まあ、旅先やイベントでごく普通にカメラを使用するなら4日間1万円は格安かな(機種によってはおすすめ)。でも、実機購入のためのテストとしてレンタルする場合はちょっと高い買い物かもしれない。
気になった方は是非サイトを覗いてみてくださいな。